2011.12.16

2回戦「0.x」

Share on Facebook

2011年12月16日 21時51分 はれ  日直:あかばね


おひさしぶりです.

あかばねです.

写真は熊本城の天守閣から見下ろして本城直季さんの方法を模して撮影したものです.

この一枚を撮ろうと思ったそのコンマ何秒の瞬間ってなんなんでしょうね.

考えてみるとサッカーの試合中に同じことをしてました.

ボールをもらう瞬間や蹴る瞬間のコンマ何秒の感覚.

きっとサッカーがすきなんです.

なんてね.

2011.12.14

人―人―人

Share on Facebook

2011年12月14日 12時00分 くもり  日直:かわばた


みなさまこんにちは.水曜日担当の川端です.
今年ももう気づけば12月.
忘年会やらなんやらでお忙しい中,見ていただきありがとうございます.

そういえば,この間初めてちゃんと月食を見ました.
月が隠れる様は何とも言えない不思議な感じでした.
街中の人が空を見上げている光景の方が面白かったけど(笑
なんかああいう時って,妙な一体感生まれません?
通りすがりの人に話しかけっちゃったり,各々が空を見上げたまま会話してたり.
そんな奇妙な一時的なコミュニケーションがとても新鮮で楽しかったのでした.


先日べログで書いた通り,人に飢えてフリーになったのですが,
自分がとても憧れる仕事でコミュニティデザインというものを仕事としている方がいるんです.

山崎亮さんという方で,ごく小さな島や地域から都市計画などの活性化・振興させるお仕事をされています.
山崎さんの仕事の進め方は,必ず人が,それもそこに住む人だったり,それに関わる人達が中心に進んでいきます.
例えば,瀬戸内にある家島でのいえしまプロジェクトでは,外から人を呼びその島の面白い場所やモノを写真に収め島民に話したり冊子を作ったり,ワークショップを行ったり,それらをデザインしてカタチにしていきます.

結果,島民が自分たちでは気づけなかった島特有の良いものに気づき始めます.
そして最終的には島のおばちゃんがNPOを自ずから立ち上げるようになりました.

端折って書いてしまいましたが,山崎さんの仕事の進め方がとても好きなんです.


山崎さんはご自身のお仕事を『コミュニティデザイン』という言葉で表しています.
また、同タイトルの本には下記のようなサブタイトルが書かれています.

【人がつながるしくみをつくる】


なんて素敵で面白そうな響きなのでしょう.

まずは,自分の身の回りのコミュニティを面白くしよう!
そんなことを感じている川端でした.


自分の説明だと何のことやら?となってしまうので,
興味のあるかたは,こちらべにも本が置いてますので是非!

2011.12.13

お茶碗に盛ったもの

Share on Facebook

2011年12月12日 24時30分 晴れ  日直:うだ


そんなこんなで今週も当番がまわってまいりました.
みなさま お元気でしょうか.
そして本来ならば日付が変わる前にアップしなければならないベログを
23:37から書き始めております. 間に合うかなードキドキ…….


先日, 以前使っていた古いMacを整理していたら,
こんなもの(↑)がでてきました.
大学の卒業制作の一部です.


すごくざっくりなものを作っていて, いかに自分が適当だったかを噛み締めております.
(お見せしちゃって大丈夫かな……. )


個人的な全体のテーマは<Irony Presentation>です.
あー そういえば, このテーマのタイトルはこんなことやりたいんですって
教授に言ったらじゃあ例えばこんなだよねって言われたのを
じゃあそれでって決めたんだった.

そのいくつかの作品群のひとつで
ファーストフードをスローフードで皮肉るっていう作品です.

このころだいたい10年くらい前ですが,
辻 信一の「スロー・イズ・ビューティフル―遅さとしての文化」という本を読んで,
そうかスローか. とさっそくそのまま思いついたテーマです.

なんでこの本を読んだのかといえば,
当時, 女優の麻生久美子が好きで, 彼女が出演していた映画の監督だった中野裕之にハマり,
その中野作品のひとつに「Short Films」という短編映画集があって,
その短編映画の制作に影響を与えたのが
この本だと何かで紹介されていたから.
と, 今思い出しました.
実際短編集のなかにSlow is Beautifulという作品があります.
……余談ですが.


で, 本の内容は今はほとんど覚えていないし,
当時も深く理解していたわけじゃないのだけれど,
作品のテーマは, 今思えばけっこう丸写しかもしれなくて
ドキドキしちゃうな大丈夫だよね, (参考資料としてクレジットさせてもらいました)
今度もう一度読みなおそう.

それぞれ土地の文化には固有の速度があって
そこに新たなスピードが持ち込まれると
文化が乱されることにつながる.
fastで便利なものの功罪と
世界を画一的にしようとすることがいかに不自然かという皮肉のつもりだったと思います.


ちなみに制作は大学構内にあったマクドナルドでハンバーガーを買ってきて,
家から持ってきたお茶碗に盛って, 大学のスタジオで写真を撮って,
Macに取り込んで(当時はフィルムだったな)文字打っただけなので,
まわりの同級生からは手抜きだなんだとさんざん言われた記憶があります.
みんな手描きでポスター作ったりしていたから.


でもこのテーマに対する考え, 当時はそんなに意識してなかったけど,
今も継続して漠然と抱いているような気がしないでもない. ……なんとなく.


まあ, スローライフな考え方は,
自分なりに完全に文字通り
ゆっくりのんびりとした生活, とゆるく解釈しています.
焦ってキリキリしたくないだけかな.


でもまあ, キリキリせざるをえないのが, 現代社会だーばかー.
時間通りにベログあげなきゃいけないとか言われるとね.


あげく間に合ってないけどね.

2011.12.09

初戦

Share on Facebook

2011年12月9日 23時54分 雨のち晴れ  日直:あかばね


こちらべ自己紹介週間の最終日を飾ります.

みなさま.
Good morning everyone.

はじめまして.
Nice to meet you.

赤羽大です.
My name is Dai Akabane.

なんてね.

あちらべっていうデザインユニットを宇田祐一とやっていますが,
サッカーが大好きです.

アトリエ系の設計事務所で働いていた頃は基本的に休みなど微塵もなかったのですが,
貴重な休みの日をサッカーの試合になるように全力を注ぎました.

代表戦は勿論,ワールドカップ,ヨーロッパ選手権,チャンピオンズリーグの放送の際は,
仕事をしてる場合ではないと本気で考えています.

なかなかうまくいかない日々が続いたり感情のコントロールが難しくなったときは
ボールを蹴れば簡単に乗り越えることが出来ます.

自宅や事務所にはボールを常備していて,
足下にボールがあると落ち着いてやるべきことに集中出来ます.

ポジションは基本的にハーフです.
50mを6.4秒と足がそこそこ早くてキックの制度があったのでサイドが多かったです.

スパイクはいろいろなメーカーのものを履いて試した挙げ句,
アディダズのコパムンディアル(カンガルーレザー)をずっと愛用しています.

自分の中で気に入っているポジションは
3-4-3の右ウイングと3-5-2のダブルボランチです.

一人で相手をかわして得点をするよりも
スルーパスやセンタリングで仲間が得点するほうがガッツポーズがでます.

パスはグラウンダーなのかワンバンドなのかダイレクトなのかトラップさせるのか
キックの種類で軌道やスピードに変化をつけて受け手にメッセージを届けます.

こちらべでは
チームが出来ればと本気で考えていきます.

なんてね.


いよいよ明日開催!

ベビーシューズでおくるをつくる!
日時:12月10日(土)
①11:00ー14:00程度
②15:00ー18:00程度

定員:各6名(申し込み先着順となります)
参加費:11,500円(材料代含む)
持ち物:汚れてもいい服(エプロン等)
講師:名倉 誠人「N.G.R」
主催:こちらべ × N.G.R

場所:こちらべ(東京都目黒区下目黒3−3−6)
http://www.kochirabe.com/about/map

2011.12.07

カレーとメガネとウエハース

Share on Facebook

2011年12月7日 12時00分 晴れ  日直:かわばた



はじめまして.
今回のブログ担当,川端です.
普段はTokyoSpiceとしてウェブ制作をしてます.
こちらべにいるのでよく間違われますが,あちらべではなくTokyoSpiceです.


くりかえします。TokyoSpiceの川端です.
覚えていただけたでしょうか笑.


さて、今回の目標「だれやねんこいつ?」は解消されたかと思うので,
欲を出してもう少し掘り下げてみましょう.


わたくし,生まれも育ちも神奈川横浜です.
姓は川端,名は拓也。人呼んでフーテンの拓とは発しません.
と、まあ冗談はほどほどにして

大学時代ではインテリアデザインを学んでいましたが,
サークルのウェブを作ったのがきっかけでウェブの道へ...
写真とバンドサークルを掛け持ちながら,劣等生としてなんとか卒業.


ウェブデザイナーとして働いていましたが,根っからの寂しがりやのため
黙々と制作している現場に耐えられず,2010年にTokyoSpiceとしてフリーとなりました.
TokyoSpiceという名は,東京で何か面白い事をしたい。という単純な理由でつけました.
あと、カレー好き.


友達からは軽い(ちゃらい?)とかウエハース(?)などと呼ばれておりますが,
案外繊細で,よく夜は枕を濡らしております.
先述した通り,誰かと話したい欲がフリーになったきっかけでしたので,
反動のためかとてもうるさい奴ですので,そんなときは一発叩いてください.止まります.ただ,泣きます.


こちらべではメガネをかけているのが私一人ですので,そこで判断してください.
今後のブログでは,個人的な内容が多いかもしれませんが何卒よろしくお願いします.


長々とした駄文におつきあいくださいましてありがとうございます.
次回をお楽しみに!

川端のtwitterfacebook

そんな?川端に会えるワークショップやってます.
詳しくは↓↓にて


今週末開催 絶賛募集中!

ベビーシューズでおくるをつくる!
日時:12月10日(土)
①11:00ー14:00程度
②15:00ー18:00程度

定員:各6名(申し込み先着順となります)
参加費:11,500円(材料代含む)
持ち物:汚れてもいい服(エプロン等)
講師:名倉 誠人「N.G.R」
主催:こちらべ × N.G.R

場所:こちらべ(東京都目黒区下目黒3−3−6)
http://www.kochirabe.com/about/map